インプレッションという言葉の意味をご存知でしょうか?
Webマーケティングでは必須となるそのインプレッションという言葉、今回は意味とその計測方法、関連の用語について解説していきたいと思います。
インプレッションとは?
インプレッション(impression)とは、Web広告用語として、Webサイト上に広告が表示され、見られた回数になります。露出数とも言います。インプ(img)数とも言います。
広告がどれだけ見られたかを表す指標のなので、とても重要な指標となり、必ず使われる用語のひとつになります。
インプレッション数の測定方法
インプレッションは広告を配信するアドサーバーのログによってカウントされます。インプレッション数の測定方法には、「リクエストベース」と、「OTSベース」というものがあります。
リクエストベース
リクエストベースとは、アドサーバへのアドリクエスト回数をインプレッションとしてカウントする方法です。
OTSベース
OTS(Opportunity To See)ベースとは、「ユーザー目線でのカウント」方法になります。ビーコンと呼ばれる1×1ピクセルの透過GIFのようなものを広告に含め、その「ビーコン」のリクエスト回数をカウントします。
ビューアブルインプレッションとは?
インプレッションの言葉で、ビューアブルインプレッションという言葉があります。こちらは、ユーザーが認識できるくらい広告が表示(広告の面積の50%以上)されてから1秒以上露出したインプレッションのことを言います。
同じ広告でも、一瞬だけしか表示されなかったもの・部分的にしか画面に表示されなかった広告などは、ちゃんと表示された広告と同じインプレッションでも効果があったのかないのかには大きな違いがあります。
ビューアブルインプレッションを用いることでより精密な計測が可能となります。
広告のインプレッション数の注意点
Web上で表示されている広告では、インプレッション数とページビュー数(PV数)は意味が異なります。ページビュー数は、そのページが表示された回数のことを言いますが、インプレッション数は広告が表示された回数になります。
ページビュー数は、ウェブサーバーのほうでカウントされますが、インプレッション数はアドサーバーのほうでカウントされます。
よければご参考にしてください。