HOME ブログ グロースハック オウンドメディアって?Web担当者なら知らないとまずいサイト用語一覧

オウンドメディアって?Web担当者なら知らないとまずいサイト用語一覧

tactics tactics

オウンドメディア、コーポレートサイト、ECサイト…などなど、Web担当者になったら知らなければならないサイト種類についての用語が多々あります。
まずはこれらの用語と意味、それぞれの特徴を把握しておきましょう。

サイトの種類用語が分からないと会話ができない

サイトの種類についての用語を知らないとWeb担当者は会話ができません。


上司さん

ねえ、ねえ、田中くん

うちのWebサイトって自社商品紹介してるからECサイトだよね?


田中くん

う〜ん。ECサイトは「ネットショップ」で、商品を売ってるお店のようなサイトという意味合いなので、少し違うかと…


上司さん

ふーん。


上司さん

あっそ。


田中くん

(…あっそ?!)

基本的なサイトの種類

サイトの種類については目的や用途によってさまざまな呼ばれ方がします。
ここでは代表的なものについて解説します。

会社の情報を伝えるなら、コーポレートサイト

顧客・取引先などに自社の商品やサービス、会社概要などを伝える目的のサイトのことをコーポレートサイトと言います。

商品やブランド認知のためなら、キャンペーンサイト、プロモーションサイト、ブランドサイト

言葉のままの意味ですが、商品やブランドを広く認知してもらうために作成したサイトのことを言います。商品やサービスごとに作成したり、短期的な集客を狙ったりします。

ニュースまとめや情報発信系なら、ポータルサイト

ポータルとは入り口とか玄関とかの意味ですよね。ポータルサイトは広い窓口を設けてニュースなどの情報を発信するサイトのことです。広告収益を目的にしています。

お店の商品を販売するなら、ECサイト

よく聞きますよね。ECとはエレクトロニック・コマースの略です。
PC、スマホ、タブレットなどからお客様に商品を販売したり、サービスを提供したりするサイトです。

人を採用するために作られたのなら、採用サイト

新卒や中途の採用を行いたい場合や、求人応募者の質をあげたい場合などに作成されたりします。

その他にSNS等

SNSもソーシャル・ネットワーキング・サービスという位置づけでWebサイトの一種です。フェイスブック、Twitter、インスタグラムなどです。広告配信や口コミなどの活用ができます。


上司さん

ふーん。

あれ、よく聞くオウンドメディアってやつは?


田中くん

オウンドメディアは、所有媒体という意味合いなのでこれから説明します..

オウンドメディアとは?

オウンドメディアとは、自社で所有するメディアを意味します。

ここで言うメディアとは、コーポレートサイトなどを含め、自社のブログやTwitterなどのSNSも含みます。

日本では、企業が自社で運営するウェブマガジン、ブログなどを指すことが多いです。

オウンドメディア以外にも、ペイドメディア、アーンドメディアといった言葉も存在します。それらをトリプルメディアと言います。

トリプルメディアってなに?

トリプルメディアとは以下の3つになります。

  1. オウンドメディア
  2. ペイドメディア
  3. アーンドメディア

オウンドメディアは前述のとおり、自社で所有しているメディアのことを指します。

ペイドメディアとは?

ペイドメディアとは、購入したりお金を支払うことで得られるメディアになります。つまり広告になります。広告費を払うことで得られる媒体をペイドメディアと言います。

アーンドメディアとは?

アーンドメディアとは、SNSなどで第三者が口コミのように広めるものをアーンドメディアと言います。

一昔前は、ペイドメディアが中心でしたが、SNSの台頭をはじめ、現在ではこれらトリプルメディアをミックスさせたWebマーケティングが主流です。

それぞれの特徴や、メリット、課題を深堀りしていきましょう。

オウンドメディア
チャネル目的・効果・役割
自社のWebサイト/ブログ/SNSのアカウント見込み客、既存顧客、取引先などと関係を結ぶための母体のような役割
メリットデメリット・課題
コストがかからず、自社の好きなようにできる。汎用性が高いはっきりとした効果が見込めない場合がある。拡大に時間がかかる。

ペイドメディア
 
チャネル目的・効果・役割
ディスプレイ広告/リスティング広告等自社の認知、購買行動、他メディアへの流入を目的とする
メリットデメリット・課題
即効性があり、拡張性がある費用がかかる。広告なので信憑性に疑いを持たれる。

アーンドメディア
チャネル目的・効果・役割
外部メディアの口コミ/噂/自然拡散した情報市場の声を活用し、他メディアとミックスさせることでさらなる効果向上を望む
メリットデメリット・課題
第三者の声なので信頼性が他メディアより高い。他メディアとのミックス効果が高い。意図しないネガティブが拡散する恐れがある。自社で管理できない。


上司さん

ふーん。じゃあうちはオウンドメディアか


田中くん

いえ、オウンドメディアももちろんありますし、ペイドメディアありますよ。

悪い口コミならたくさんあるから、ある意味アーンドメディアもありますね….ははは


上司さん

….


上司さん

なに笑っちゃってんの?田中くん

そこ笑うとこじゃないから

サイトは目的によって大きく5つの種類に分類される

Webサイトはその目標によって、大きく5つに分類することができます。

以下の記事にてサイトの種類による目標の設定仕方などを解説していきます。サイトのモデルによって目標設定の仕方は違うので必ず理解するようにしましょう。

 

SHARE !

TAG