Web広告をやろう!と思ってもその料金形態・課金方式がさまざまで、どの形態を選べばいいのか悩む方も多いのではないでしょうか。Web広告でどのように費用がかかるのかは真っ先に気になると思いますので、Web広告を始める場合は、まずはそれぞれの料金形態・課金形態について知っておくと良いでしょう。
今回はそんなWeb広告の料金形態・課金方式について。それぞれの特徴や、メリット・デメリットについて見ていきたいと思います。
Web広告の課金方式による種類
Web広告は種類が様々です。代表的なものにはGoogleやYahooなどで検索を行った時に、表示されるリスティング広告と呼ばれる検索連動型広告や、ディスプレイ広告です。
これら広告についての料金形態・課金方式について見ていきましょう。
料金発生形態によって、その効果やコストが大きく変わってくるのでそれぞれの特徴について理解するようにしておきましょう。
クリック課金型(CPC)
クリック課金型(CPC)とは、広告1クリックに対して課金される料金形態のことを言います。
CPCについて詳しくは以下をご参考ください。
クリック課金型のメリット
クリック課金型のメリットとしては、クリックされるまで課金されないため、何回広告が表示されても料金が発生しない、といったメリットがあります。
さらにクリックによってアクセスがあれば広告費が発生するといった形態のため、費用対効果が分かりやすいといった特徴があります。
クリック課金型のデメリット
クリック課金型のデメリットとしては、検索ボリュームの多いキーワードで広告出稿していると、たくさんクリックされ広告費用が想像以上にかかってしまった、という場合です。
インプレッション課金型(CPM)
インプレッション課金型(CPM)とは、広告の表示回数(1,000回ごと)に対して課金される料金形態のことを言います。
CPMについて詳しくは以下をご参考ください。
インプレッション課金は主にはディスプレイ広告やSNS広告などで採用されています。
インプレッション課金型のメリット
インプレッション課金型のメリットとしては、表示回数によって課金されるたえめ、配信する量を調整しやすいのと、たくさんのユーザーが見る媒体であってもクリック課金型のように広告費がかかりすぎてしまうといった心配が少ないです。
インプレッション課金型のデメリット
インプレッション課金型のデメリットとしては、クリックされなくても料金が発生してしまうため、クリックされる工夫が重要だということです。
バナー広告などは、どのようにしたらクリックしてもらえるのかなど、クリエイティブな要素が求められます。また、クリック課金型よりも費用対効果が見えづらいといった特徴もあります。
成果報酬型課金(CPA)
成果報酬型課金(CPA)とは、コンバージョンに至った場合に報酬が発生する料金形態のことを言います。主にはアフィリエイト広告などで採用されています。
CPAについて詳しくは以下をご参考ください。
成果報酬課金型のメリット
成果報酬課金型のメリットとしては、コンバージョンや成約などの成果が発生してから、はじめて料金が発生する形態のため、成果のでない無駄な広告費がかかるといったことがありません。
掲載期間の心配や表示回数、クリック数などで課金されるものでもないため、広告配信での損益の心配をする必要がなくなります。
成果報酬課金型のデメリット
成果報酬課金型のデメリットとしては、ASPに支払うまとまった固定費がかかる場合があることや、場合によっては別の課金方式のほうが費用対効果が高くなる場合があることです。より多く商品を売りたい場合、成果報酬課金型の場合は費用対効果が悪くなる場合があります。
エンゲージメント課金型(CPE)
エンゲージメント課金型とは、1エンゲージメント獲得あたりにかかる料金のことで、SNSなどでユーザーがシェアやフォロー、クリック、リツイート、返信などの行動を起こしたことで課金される形式のことを言います。
エンゲージメント課金型のメリット
エンゲージメント課金型のメリットは、一定のエンゲージメントとなるアクションが発生しない限り料金が発生しないといった点です。Twitterなどでは、リツイートされ拡散した広告でもそれだけで広告出稿主に課金されるといった心配がありません。そのため拡散する見込みのある広告では高い費用対効果が見込める場合が多いです。
エンゲージメント課金型のデメリット
エンゲージメンド課金型のデメリットとしては、エンゲージメントの地点設定が深い場合、短期間では広告の効果が感じられにくいと言ったものがあります。
期間保証型(CPD)
期間保証課金型(CPD)とは、指定された期間で広告掲載が保証され、その掲載期間ごとに課金されるといった料金形態になります。
期間保証型課金のメリット
期間保証型課金のメリットとしては、定められた期間中であれば、決まった場所にずっと広告が表示されることです。掲載媒体とのマッチングが高ければそれだけ高い費用対効果が見込めます。
期間保証型課金のデメリット
期間保証型課金のデメリットとしては、掲載を開始してから広告の内容や費用の変更をすることができないため、広告の効果を見てから柔軟に変えることができないといった点です。
期間保証型課金で大切なのは、いかに広告とのマッチング率が高く、よい広告枠であるかどうかを見極めるということです。
広告視聴単価型(CPV)
広告視聴単価型(CPV)とは、主には動画内の広告の視聴された回数で課金される料金形態のことを言います。
細かく見ると広告視聴型には2種類の料金形態があり、一つは動画広告が1回再生されたごとに課金されるCPVと、動画広告が最後まで再生された場合に発生するCPCVがあります。
動画広告では広告がスキップされた場合、課金の対象とならない媒体もあります。
広告視聴単価型のメリット
広告視聴単価型のメリットは、広告がある程度視聴されてから課金される形式のため広告費用が無駄になりにくいといった点です。
広告視聴単価型のデメリット
広告視聴単価型の場合、もちろん広告は動画となるため、動画広告を作成する費用が高くなりがちというデメリットがあります。
Web広告の料金形態・課金方式まとめ
Web広告にはさまざまな種類があり、今後のWeb発展によりまた新しい形態が出現することも考えられます。その度にどのような料金形態の広告かを見極め適切な広告配信をすることが重要です。
よければご参考にしてください。